こんにちは。ママイエローです。
お友達に赤ちゃんが生まれたけど何を上げたらいいんだろう?
悩むよね。今日は先輩ママとしておすすめの出産祝いを紹介するよ。
【金額】出産祝いの金額相場っていくら?
出産祝いを渡そうとなったところで、まず考えるのが金額相場。
どらくらいのものをあげたらいいんだろう?
出産祝いの相場ですが、まずはプレゼントする相手との関係性によります。
関係性 | 金額相場 |
両親・義両親 | 3万円~5万円 |
兄弟 | 1万円~3万円 |
親族 | 5000円~1万円 |
友人 | 3000円~1万円 |
仕事仲間 | 500円~1万円 |
上司 | 5000円~1万円 |
関係性の中でも金額の幅がありますが、関係の深さによって判断していいとされています。
私は迷ったときは、相場の中で多めの金額を予算にするよ
【タイミング】出産祝いを渡す時期・渡す方法
これも迷うポイントですよね。
出産祝いは「生後1週間~1ヶ月」ごろまでとされています。
だいたい、出産しすこし落ち着いてから、ということですね。
え!もうとっくに1ヶ月過ぎちゃっている。。。
大丈夫!送っちゃいけないわけではないよ。
もし1ヶ月過ぎてしまって出産祝いを送る場合は、なるべく早く送り、遅れてしまったことを謝罪するようにしましょう。
また、あまりにも遅れてしまった際には「出産祝い」としてではなくて「ハーフバースデーのお祝い」「1年の誕生日のお祝い」として送るのも1つの手ですね。
直接渡しに行ってもいいかな?
なるべく郵送か宅配をおすすめするよ
赤ちゃんを産んだばかりのママの体はボロボロです。
ママから声をかけられない限りは、直接渡すことは遠慮した方がいいでしょう。
出産祝いを選ぶ3つのポイント
もらってうれしい出産祝いを選ぶポイントして3つのポイントがあげられます。
- 赤ちゃんの性別
- 赤ちゃんの人数
- 人とかぶらないか、もしくはいくつかもらっても嬉しいものか
赤ちゃんの性別
お洋服をプレゼントするのであれば、男の子向けか女の子向けかはかなり重要なポイントです。
一方、例えばベビーローションやおむつなど性別が分からなくてもいいプレゼントもありますが、性別を知っておいて困ることはないでしょう。
出産後、教えてくれるようであれば教えてもらおう。
赤ちゃんの人数
意外と盲点なのが、赤ちゃんの人数です。
双子であるなら、食器類は2セット、スタイも2枚など2人分渡すようにしましょう。
もしくは絵本など、2人で使えるものもおすすめです。
もし双子を出産した後の出産祝いがベビー服1着だったらどうしますか?
双子だったらお揃い着せたいし、そもそも1着だと素直にあまり喜べないかも。
同じように双子に愛情を注いでいるパパママにとっては、1つしかプレゼントがないというのはなかなか悲しいです。
人とかぶらないか、もしくはいくつかもらっても嬉しいものか
高級感があったり、少し珍しいものもいいでしょう。
どんなにかわいいベビー服でも、まったく同じものはいりませんよね。
せっかくなら違うものが欲しいな。
他の人の出産祝いと重なるのも避けたいですが、出産したママ自身がすでに買ったものと同じものも避けたいですね。
もしくはいくつもらっても困らないものもおすすめです。
【予算】3000円~
1.マールマール まあるいよだれかけ
- THE 定番のとにかくかわいいスタイ。
- よだれが出ない赤ちゃんもおしゃれ付けする。。
- 名入れ刺繍可能。
- 送り先の住所が分からなくてもLINEなどのSNSやメールで送ることができる。
とにかくかわいいです!
もらってとてもうれしかったのですが、結局色々な人からいただき我が家には3枚のまあるいよだれかけがあります。
たまたま全部違う柄でよかったよ。
ただ、普段使いはもちろんのこと、ハーフバースデーや1歳のバースデーフォトの撮影など使いどころはたくさんあったのでお勧めです。
2.絵本・絵本グッズ
- 双子ちゃん・三つ子ちゃんにもおすすめ
- 長く読んでもらえる
いくつか定番の絵本セットです。
すぐに使えるものではありませんが、赤ちゃんに絵本を読ませたいと思っても、なかなか絵本を選び買う、ということも赤ちゃんのいるママにとっては難しいことですので、プレゼントされるとかなり嬉しいです。
3.10mois ディモワ mamamanma マママンマ プレートセット
- オシャレママに大人気の食器セット。
- 離乳食から幼児食まで長く使える。
- 食洗機対応/電子レンジ(140度未満)対応
この雲の形をしたプレートが使いやすいんです!
雲のもくもく部分が、どろどろの離乳食を集めやすくしてくれます。
スプーンをうまく使えない赤ちゃんにぴったり!
4.紅茶の国のアリス カフェインレス紅茶
- ママへのカフェインレス紅茶のプレゼント。
- 日持ちがするので、赤ちゃんが少し大きくなって落ち着いてからも飲める。
- ラッピング・熨斗・メッセージカード無料
出産祝という大仕事を終えたママへの贈り物になります。
出産祝いというと赤ちゃんへの贈り物ばかりになりますが、ママ自身への贈り物があるととても喜ばれます。
【予算】5000円~
1.オーガニカリー 3点ギフトボックス
- スタイさけでなく、靴下、タオルの3点セット。
- それぞれ男児・女児向けがある。
- 赤ちゃんに優しいオーガニックコットン使用
- 安心安全の縫製も生地もすべて日本製。
こちらは、スタイだけでなく靴下・タオルがついた3点セットです。
よだれが出ない赤ちゃんもいますが、3点セットなので、スタイが使えなくても靴下とタオルは使ってもらえます。
リボンのついた靴下がとてもかわいい!
わざわざ靴下って初めから赤ちゃんに用意する人は少ないと思うのですが、1つ頂いておくと安心できます。
2.ベビーグース お名前入りNamingジャンパー
- 名入れのジャンパー。
- 大きく入った名入れ刺繍がとにかくかわいい。
- 2歳までと長く使える。
- 赤ちゃんに優しい日本製の綿100%のタオル地。
- フードではなく襟なので、保育園着用OK
- メッセージカード無料
私はこちらのタオルケットを頂いたのですが、とてもかわいくて箱を開けた瞬間声を上げました。
名入れのものは、特別感がかなり増すのでおすすめします。
3.アロベビー スキンケアギフト
- 無添加・99%以上天然由来成分のスキンケアギフト
- ミルクローション・ベビーソープ・フェイスソープの3点セット。
- 赤ちゃんに優しい日本製の綿100%のタオル地。
- マザーズセレクション大賞2017受賞
- 消耗品のため好き嫌いなく使ってもらえ、人とかぶっても大丈夫。
こちらもママたちに大人気のスキンケアブランド「アロベビー」のギフトセット。
「ミルクローション・ベビーソープ」という赤ちゃんのお世話をするうえで必要なものが入った3点セットなので喜んでもらえること間違いなしです。
消耗品なので、人とかぶっても使ってもらえます。
4.haruulala 出産祝い2点セット(スタイ・ブランケット)
- スタイとブランケットの2点セット。
- スタイは名入れ可能
- スタイ・ブランケットともに赤ちゃんに優しいオーガニックコットン使用。
- オシャレなデザイン
ブランケットはおうちの中だけでなく、ベビーカーや車の中でも使えるのでいくつかあっても使いどころがあり、おすすめです。
スタイ・ブランケットと同じ柄のギフトボックスもおしゃれです。
5.ディモワ|ふくふくガーゼ(6重ガーゼ) 6way スリーパー|10mois
- 6wayにもなるスリーパー
- 7歳ごろまで長く使える。
- 赤ちゃんに優しい綿100%の6重ガーゼ。
優しい色合いのブルーとピンクがかわいいスリーパーです。
珍しいポイントは「6way」になるため、7歳ごろまで長く使えるということです。
【予算】10000円~
1.お名前入りブランケット
- 名前だけでなく、生年月日・出生体重・身長まで入れられるオーダーメードブランケット
- 2種類の素材から選べる。
- LINEからイメージ画像が無料でもらえる。
- ラッピング・メッセージカード無料
カラー11色の中から、お好きな2色と4種類のフォント選んで作れるので、世界にたった一つのブランケットが作れます。
喜ばれること間違いなしです!
また、LINEからイメージ画像を無料でもらえるのうれしいサービスもついています。
文字数の多い名前だとバランスが心配だけど、事前に確認できるなら安心!
2.せんべい座布団 洛中高岡屋公式
- 熟練の職人の手作業で作られた、メイドインジャパンのせんべい座布団。
- ねんね期の赤ちゃんをちょっと寝かすときにぴったり。
- 赤ちゃんを寝かせたまま移動できる。
- お名前刺繍可能
- 12種類の色柄から選べる。
12種類の絵柄から選べる、ねんね期の赤ちゃんにぴったりのせんべい座布団です。
よくオシャレママがマンスリーフォトなどでも利用されていて、用途はたっぷりです。
3.コットンアンドスイーツ|ラッフルプレイマット|cotton & sweets
- 直径120cmと大きめのプレイマット。
- 汚れたら洗濯機洗い可能でお手入れ楽ちん。
- フリルがかわいい、シンプルで使いやすいデザイン。
こちらはシンプルなデザインで、どんなおうちにも合うデザインで使いやすいです。
赤ちゃんが使っているとどうしてもよだれなどの汚れが気になってきますが、こちらは洗濯機洗いが可能なので、お手入れも楽ちんです。
賛否両論ある出産祝い
- おむつケーキ(保管場所がない・すぐにサイズアップして使わなくなった)
- ブレンダーなど調理器具(そもそもブレンダーを使うほど赤ちゃんが食べなかった・あまり手作りしなかった)
- 新生児期の服(すぐにサイズアップしてしまった)
もちろんこれらの品も喜ぶ人はいます。
しかしながら、できれば他の品にした方がよいでしょう。
最後に
いかがでしたか?
出産祝い選びの参考になったでしょうか。
大切なのはお祝いの気持ちをもって選ぶこと!
相手のことを思いやって選んだプレセント、喜んでもらえるといいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント